月曜日, 2月 26, 2007

それに名前をつけてはいけない

千葉へ向かう朝の道路は海へ向かう、
つまり行き止まりに向かって車が集まるような場所で、
よく混みます。
でも大きな朝日を浴びながら運転できるので、
今の時期は気持ちがいいものです。

Avenue Qというミュージカルに出てくる
There's a fine, fine lineという歌があって、
謎解きのように歌詞の意味を考えています。

「おとぎ話」と「嘘」の間にはほんのわずかな違いしかない、
「愛」と「時間の無駄」の間にはほんのわずかな違いしかない、と
歌詞は進んでいきます。

この歌詞、確かに真実性があると思い、
しかしどこか違う感じがしていて、それがうまく説明できず
何かがひっかかったままでいました。
わたしの心の中にあるものはそんなにあやふやでは

ないのが分かっているからです。
ただそれを「言葉」で説明しようとしてもどうしてもうまくいきません。

わたしがあなたを想う気持ちは、
あれこれと勝手な「名前」をつけられるものではないし、
封印して冷凍庫に入れて鍵をかけておけるものでもない、
だからそれに「愛」だと名前をつけても
「時間の無駄」だと名前をつけても、
言葉にした瞬間にそのものの「確からしさ」は失われるのではないか、
そんな感覚を持っています。

わたしは今までの全てで作られているのだから、
わたしにとって一切は大切なはずで無駄でなどないのです。

だからこの歌詞の意味は確かに正しくて、
あるものが「愛」だったり「時間の無駄」だったりできる、
それは「あるもの」に勝手に名前をつけて固定しようとするからです。

私に関して想像されることがどんなに具体的であっても、
それが笑い顔であっても悲しみの顔であっても、
怒っている顔であっても苦しんでいる顔であっても、
わたしを言い当てることはできていません。
そしてわたしに誰が何を言おうと勝手なのですが、
わたしが誰よりもあなたに笑って生きて欲しいと想う気持ちが
変わることはありません。

どうかわたしの言葉にも、わたしの姿にも、
わたし自身にも言葉で名前をつけないでください。
もし一切の言葉を忘れて見つめることができるなら、
そのときあなたはわたしを見るかもしれません。
でも、忘れた後でもし時がわたしを見ずに済むようにさせるなら、
それはそれで構わないと思っています。


0 件のコメント: